忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日サッカー日本代表戦です

本日21時半からサッカー日本代表戦をテレビでやるみたいですよ!

今日は野球もないので視聴率も高そうです。


W杯出場にかかわる公式戦で
勝つか引き分けでW杯出場が確定する日本としてはぬるい条件です。

しかし、相手のオーストラリアは激戦中なので負けられない(せめて引き分け)戦いです。
こういった好条件でホームの試合で負けるようなメンタルだと
後々にもひびいてきそうですね。

しっかり勝利してもらいたいのですが

自分的に気になるのは
残留が濃厚になったとたん連敗しだしたニュルンベルクの清武選手。
こういった試合でしっかり結果を出して(できれば積極的にゴールを狙って)
本番のW杯につなげてもらいたいところ。

やはり本田・香川・岡崎
あとはセットプレーを警戒すれば点は入らないって印象をもたれるのは嫌ですよね。
なので乾選手や清武選手のゴールや
後ろからでも可能性のあるシュート(枠に入るミドル)を見たいですね。

実際、清武は後ろからでも協力なシュートを打っています(バー直撃で残念でしたが)
それに欧州ナンバーワンクロッサーとしても注目されているので
中からでも外からでも
点を貪欲に狙っていける展開が望ましいですね。

オーストラリアは身長が高いのでどう守るのか、守備の連係にも注目したいです。

GKは好調川島なのでそうそう点を入れられることはないと思いますが
気持ちで油断がでたら一瞬で負けてしまうので
点をとって勝つ。
これを切望します。
PR

5連敗

カープは昨日も負けて5連敗。

もう負けられん。

広島     ロッテ
打率 .209   .250
防御率 5.63  1.00
得点 2   10
ホームラン数 0   2

完全に打ち崩されてますねぇ。
2連敗中のロッテ。

まずはしっかり守ることから始めましょう。

併殺打

中村投手、ランナーを出しながらもやばい打者を併殺打で仕留めています。

ほとんどが高めのストレート。

速報でしか見れないので狙って高めなのかわかりませんが
全体的に荒れてますね。

しかし、勢いがあるのでショートゴロに打ち取れるのでしょう。
これがイニングが進んで疲れがでたとき、同じように抑えれるのか?
そのあたりのピッチングにも注目していきましょう。

日本を背負って立つ

本日、西武は菊池ゆうせい投手が先発です。

今日は一点入れられてますが防御率はまだまだ一点台と
現在まで安定したピッチングで西武を勝利に導いてますね。

杉内投手との投げ合いでどこまでいけるか。

この試合も注目したいですね。

カープ打線について

カープ打線がどんな感じなのか知りたいオリックスファンのための簡易解説。

2回の表、堂林の三振をみてもわかるように
全体的に三振が多いです。
そして残塁が多いですね。

ノーアウトのランナーを活かせないことがしょっちゅうです。
打率を見てもわかるように
高打率と低打率の打者が交互にきます。

これはバントなどの進塁を想定していると思われますが
最終的に得点圏打率が高いバッター(というか大事な場面で点をとれる)のが
広瀬か丸くらい(あと中東)なので
それ以外なら2,3塁に人がいても安心していただきたい。

本塁打が期待できるのはニックと丸でしょう。
しかしニックは三振も多いので失投しなければ安心でしょう。

盗塁成功率が全体的に高く犠牲フライで点をとるスタイルを目指していたはずが
1アウトランナー3塁をつくれない。

今日もよくて3点というところか。

おい!
もっと点とってくれよ!!
書いててかなしくなってくるじゃないか!

プロフィール

HN:
銅鑼 健太
年齢:
25
性別:
非公開
誕生日:
1999/09/09
職業:
戦士
趣味:
バトル
自己紹介:
ドラケンについて書くぞ!

カテゴリー

フリーエリア