忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

広島VSヤクルト中止

今日は雨のためカープ戦が中止です。


なのせ西武戦をみようと思うのですが
西武は今年に入ってから見始めたので
あまり選手とかも知りません。

中継ぎが弱いといわれているようですが
なおさら先制点が必要かと思われます。

なんとか点を取って
サファテに繋ぎ
しっかり抑えてもらいたい。

現在4位と交流戦で順位を落としているので
追い上げないと!
PR

コンフェデレーションズカップ

イタリアのファンとしては日本戦で固めきれなかった守備に不満の声が多いようですねぇ・・・


しかし、イタリアは中2日という不利もあったのでなんともいえませんが。

日本は敗退が確定しましたがメキシコ戦が残っております。
なんとか一勝をみたいですね。
0封負けはなんとか避けたいところ。

個人的には乾が点を取れるということを証明してほしいのですが
なかなか出番が来ないですねぇ~


イタリアと互角の死闘を繰り広げたことで証明されたのは
ブラジルのぶっちぎりの強さでしょう。
メキシコにも2点差をつけてよりダントツさをアピールしてます。

実力通りならイタリアにも勝利してコンフェデ→W杯も優勝するでしょう。
地元という強みもあるかもしれません。


ブラジルに勝てるとしたら自力の強いチームで戦術もハマるか
ブラジルにミスがでるか・・・

しかし、地元でミスなんてしてしまうと本当に暴動が起きるかも・・・・
なんにせよ、どこが勝ってどこが負けても
世界大会らしい試合をみたいものですね!

惜敗・・・

イタリアに負けたーーー

メキシコ戦はもっと厳しいだろうから勝つならイタリアが疲れているここしかなかったかも。


メキシコに勝てたらたしたもんだけど
実際引き分けも難しいでしょう。


素晴らしいプレーも多くどっちも応援してない人からすれば
面白い試合だったかもしれませんね。

しかし、一つ気がかりなのは
負けている場面でなぜ乾選手が投入されなかったのか。
スピードで勝負して点を取ることを得意としている乾がベストだったように思えるのですが
状態がよくなかったのか身長的に不利だったからなのか・・・

まぁ、サッカー詳しくないのでわかりませんが
負けたことは残念ですね。

なんとかメキシコに勝つところを見たいところ。
がんばって~

ゆうすけ!頼むぞ

野村投手・野村監督にとって負けられない一戦ですね。
四本柱が軒並み折れていく中、連敗を止められるのか!?

日本ハムは大谷投手です。
凄い投手ですが、プロ経験は少ないので
つけ入る隙は多いにあるはず。

なんとか1点、いや2点~4点くらいはほしい。
やはり丸がきっかけを作らないとね。

なぜか広島に勝てない

西武ですが、今年、日本シリーズを制するのではないかと思っております。

①予想以上に菊池が凄い

これはみなさんも知ってのとおり、日本の新のエース、ゆうせい投手のことですが
まだ21歳でしたっけ?
ありえないでしょう。
ゲームで勝つためにおぼえたというチェンジアップがかなりきいているようですね。
実際、打席に立ったらどんな感じなんでしょう?
配球が読めないのでちょっと攻略できる感じじゃないですね、今のところ。


②菊池だけじゃない

先発は充実しておりますので
4~5試合、十分に戦えます。
誰が投げても試合を作ることができるでしょう。


③ウィリアムスが帰ってきたらサファテと使い分けれる
ただでさえサファテから点をとるのは厳しいのに
ウィリアムスと使い分けられたら実際8回までに点をとらないと
どうにもなりませんね。
8回・9回とうまくリレーされたらもっとチャンスがなくなってしまいます。
先制された時の相手投手のプレッシャーは半端じゃないでしょう。


④おかわり君が帰ってくるかも??
得点力に苦しんでいる西武ですが
おかわり君や外国人戦力などで強化されれば・・・
一発で試合が決まってしまう可能性も高いでしょう。


⑤内野の守備力
西武の二遊間は固すぎる。
とくにショート永江はそれなりの守備でもヒットになるところ
強引に投げてアウトにしてしまう。
守備固め&抑えが出てきたら2~3点差ならもう安心でしょう。


ただ、おかわり君が復帰できるのかが気がかりですねぇ・・・

プロフィール

HN:
銅鑼 健太
年齢:
25
性別:
非公開
誕生日:
1999/09/09
職業:
戦士
趣味:
バトル
自己紹介:
ドラケンについて書くぞ!

カテゴリー

フリーエリア